導入実績・事例

導入事例 企業様インタビュー

Pay-Lookをご利用いただいている株式会社栄光の吉田様に、社内の変化やメリットについて語っていただきました。

導入の経緯について

――導入の経緯についてお話を伺えますか

前任の担当者が社会保険関係の手続きソフトを探しているときに「ろうむ in one」というソフトの説明を受け、あわせてPay-lookも紹介されました。

当社は2019年から他社のサービスを利用して給与明細をWEB化しておりましたので、当初はPay-Lookを導入するつもりはありませんでした。ですが電子申請ソフトのデモのついでということで、 Pay-Lookの説明も伺ったところ画面がシンプルで操作性が良く、コスト面だけではなく、導入することで従業員にプラスアルファがあったのが決め手でした

――システムの操作性について教えてください。

細かく色々な設定が出来るのに、管理者画面がシンプルで分かりやすいです。

また従業員画面も直観的に操作しやすいので、従業員からの問い合わせはほぼありません。 問い合わせも、操作方法ではなく、パスワードを忘れたとかログインに関するものばかりです。

導入後の効果・メリット

――Pay-Lookのメリットをお教えください。

細かく管理者設定が出来ることが、とても魅力的だと思っています。 適切な担当に権限を付与する機能があることで、コンプライアンスの取り組みの一環にもなっています。

――なにか改善要望はありますか?

給与明細等発行の通知のメール送信について、ユーザー側のメーラーのセキュリティが高くなって、Pay-lookから送信が出来ないケースがあります メールが送信されなくても明細自体は閲覧出来ますが、明細を見てもらうことが導入の目的でもあるので、今後の課題になると思います。 メールアドレス自体を利用している方が少なくなっている印象もありますので、何か良い方法アイデア他社事例などありましたら情報共有いただけたら幸いです。 現在はマイナ・キーパーでマイナンバーを集めていますが、ログインが二段階認証でメールアドレスが必要です。 先ほどもお伝えした通り、メールが届かないといったケースが多いのでメールアドレスをキーにするのも限界かもしれません。 情報流出防止の措置が必要なため簡単ではないとは思いますが、Pay-lookとマイナ・キーパーが連携出来て、マイナンバーの収集が出来たら便利かと思います。 あとは雇用契約書の電子契約なんかも出来るといいですね。